京都で一番好きなコロッケ

京都に帰ると必ず食べたくなる山田フライ店のコロッケ。

大将軍商店街の中にあります。

近くに大将軍八神社と北野天満宮があるのでお参りのついでに買うことが多いです。

 

f:id:tokidokijp:20240329162232j:image

山田コロッケ店(山田フライ専門店)

住所:京都市上京区一条御前西入ル大上ノ町65

電話:075-461-6665

営業時間:10:00~19:00

定休日:日曜日、祝日

 

f:id:tokidokijp:20240329162235j:image

ここのコロッケと言えば、この和牛すじコロッケ!

いろんなメニューがあるけれど、いつもこれを注文してしまいます。

揚げたては外はサクサク、中はホクホクで少し甘めの味付けです。

昔ながらのお肉屋さんのコロッケという感じです。

 

f:id:tokidokijp:20240329162225j:image

10個買うと一つおまけがもらえるのが嬉しいサービスですね。


f:id:tokidokijp:20240329162239j:image
f:id:tokidokijp:20240329162228j:image

 

全羅南道の竹緑苑(チュンノグォン)

韓国全羅南道(チョルラナムド)の潭陽(タミャン)にある竹緑苑(チュクノグォン)に行ってきました。

 

f:id:tokidokijp:20240407163130j:image

竹の都市、潭陽(タミャン)に開園したのが竹緑苑。

パンフレットには2005年3月に開園と書いてありましたが、インターネットでは2003年5月となっていました。

まあその辺ってことにして置きましょう。

 

面積約31万㎡の土地に広がる竹林。

約2.4㎞の散歩道を竹林浴をしながら楽しめます。

大体1時間くらいあれば見て回れます。

途中にはベンチや竹で出来たハンモックみたいなのがあるので、休憩しながら見て回るのもいいですね。

 

f:id:tokidokijp:20240407163116j:image

竹は木よりもマイナスイオンの発生量が多いんですって。

マイナスイオンのシャワーを浴びながらの竹林浴って、最高!


f:id:tokidokijp:20240407163125j:image

映画「アルポイント」、バラエティ番組「1泊2日」の撮影地でもあるので、途中に看板がありました。

ノムヒョン元大統領が訪問された時の看板もありました。(写真はないですが)

 

f:id:tokidokijp:20240407163135j:image

4月上旬に訪問したので芝生がまだまだ冬模様ですが、もう少し暖かくなったら青々とした芝生が広がると、もっと綺麗だろうなと思います。

この日は雨の翌日なので、どんより曇っています。


f:id:tokidokijp:20240407163140j:image
f:id:tokidokijp:20240407163121j:image

죽녹원

住所:전라남도 담양군 담양읍 죽녹원로 119

電話: 061-380-2680

入場料:3000ウォン

 

ペリカンの餌付け

ペリカンの餌付けを「無料」で楽しめるおすすめスポット!

Charis Seafoodsという魚屋さんの目の前のビーチで行われるペリカンの餌付けが無料で見れます。

13:30から餌付けが始まるので、くれぐれも遅れないように。

 

Charis Seafoods

住所 : 371 Marine Parade, Labrador QLD 4215

 

f:id:tokidokijp:20240319203819j:image13:00頃になると、どこからともなくペリカンが飛んで来ます。

その数に驚くばかり。

それに、ペリカンって意外と大きい!

物凄い数のペリカンに圧倒されてしまいました。

 

f:id:tokidokijp:20240319203823j:image

13:30になるとCharis Seafoodsからバケツを持ったお兄さんが出てきます。

そのバケツには大量の魚のあら。

ペリカン達は待ってましたと大興奮!

そして、そのお兄さんが魚を放り投げるとペリカンがナイスキャッチ。

ペリカンは大きなピンク口と大きな黒い翼を広げるので結構迫力があります。

お兄さんに近づき過ぎると、魚を投げるときに汁がかかるので少し離れたところから見るのがおすすめです。

 

魚をゲットしたペリカン達は水辺に移動するので、だんだんとペリカンの数は減っていきますが、それでもまだ餌にありつけていないのもたくさんいました。

そして、餌付けが終わるとペリカンも人間もいつの間にか居なくなってしまって、静かなビーチに戻っていました。

 

 

ゴールドコーストでおすすめのフィッシュ&チップス

ゴールドコーストのフィッシュ&チップスと言えばココ!

PETER'S FISH MAEKET

地元民にも観光客にも人気のお店です。

 

住所:130 Seaworld Drive, Main Beach, QLD 4217 
電話:+61-7-5591-7747
営業時間:月曜~日曜 

   9:00 ~ 19:00  for fresh seafood

   11:00 ~ 19:00  for cooked

   From 12:00  for grilled selection

 駐車場 : 有り 

アクセス:サーファーズパラダイスから705番に乗車、「Seaworld Dr at Mariners Cove」で下車、徒歩約3分
HP:https://www.petersfish.com.au/

 

f:id:tokidokijp:20240315204526j:image

物価高のオーストラリアで10ドルで食べれるのは本当にありがたい限りです。

とあるフードコートではフィッシュ&チップスのフィッシュだけで10ドルで売ってましたから。

 

f:id:tokidokijp:20240315204530j:image

入り口はこちら~

行ったのが土曜日だったので、お店の中も外もたくさんのお客さん。

外のテーブルで出来立てのフィッシュ&チップスを楽しそうに食べる人とそれを狙うカモメ達(笑)。


f:id:tokidokijp:20240315204557j:image
f:id:tokidokijp:20240315204550j:image

メニューはこんな感じ。

注文する際にお魚の調理方法を聞かれます。

レジの横に写真入りの調理方法のシートがあるので、それを指させばOK~

CRUMBED (パン粉の衣)

BATTERED (バッター液の衣、フリッターのような衣)

GRILLED (焼く) ※12時から注文可能


f:id:tokidokijp:20240315204537j:image
f:id:tokidokijp:20240315204544j:image

ずらっと並ぶ新鮮な魚介類。

いろんな種類の魚の切り身に生カキや茹でたエビなどもあり、どれもとても新鮮で美味しそう。

 

f:id:tokidokijp:20240315204533j:image

飲み物もいろいろと揃っています。

フィッシュ&チップスにキンキンに冷えたビールって最高やん!と思ったけれど、ここはオーストラリア、お酒は酒屋さんで購入しましょう。

 

f:id:tokidokijp:20240315204540j:imageFISH & CHIPS $10 (BATTERD)


f:id:tokidokijp:20240315204554j:imageSPECIAL (4) $18.50 (BATTERD)

 

初めての訪問で、フィッシュ&チップスとスペシャル4を注文しました。

フィッシュ&チップスと言えば私の中でバッター液の衣がまず思い浮かんだので、2つともBATTERDを注文しました。

注文してから調理してくれるので、出来立て熱々が頂けます。

揚げたてサクサクの衣にジューシーな白身魚。

フライドポテトはカリっとで美味い!

二人でお腹いっぱいになりました。

アラフィフ夫婦にはちょっと量が多かったです。

油ものをガッツリいけるほどもう若くないのかなと夫と笑いながら。


f:id:tokidokijp:20240315204547j:image

FISH & CHIPS $10 (CRUMBED)

ゴールドコースト在住のお友達にフィッシュ&チップスの話をしていたら、PETER'S FISH MARKETが一番美味しいと聞いて嬉しくなりました。

でも、アラフィフ夫婦には最後の方がちょっと油ぽっくってと話しをしていたら、「BATTEREDは油っぽくなりがちだからCRUMBEDがおすすめ」と聞いたので、早速リベンジ。

確かにこっちのほうが好きかも~

 

久しぶりのフィッシュ&チップスを満喫して、心もおなかも大満足でした。

 

 

 

 

 

2023年梅シロップ

夫の実家で頂いた青梅で梅シロップを作りました。

梅2.5kg、砂糖2.5kg。

6月15日に漬けて、7月14日に出来上がりました。

 

作り方

1.梅をきれいに水洗いする。

f:id:tokidokijp:20230714212709j:image

 

2.洗った梅の水分をキッチンペーパーやふきんで拭き取る。

f:id:tokidokijp:20230714212706j:image

 

3.梅のヘタを爪楊枝などで取り除く。
f:id:tokidokijp:20230714212703j:image
f:id:tokidokijp:20230714212712j:image

 

4.瓶に梅→砂糖の順に交互に入れていく。

f:id:tokidokijp:20230714212715j:image

 

5.毎日瓶を揺り動かし、出来上がる日を心待ちにひたすら待つ。

  出来あたっがのがこちら↓
f:id:tokidokijp:20230714212700j:image

 

소주(ソジュ)の瓶8本と少し出来ました。

ソジュの瓶が360㎖なので、約3ℓです。

f:id:tokidokijp:20230718162240j:image

 

梅シロップを作るときに日本では氷砂糖を使いますが、韓国では普通の砂糖を使います。

白砂糖か三温糖で作るのが一般的です。

そういえば韓国で氷砂糖をスーパーなどで見かけたことがない。

ネットで探せばあるのかもしれませんね。

今使っている瓶がプラスチック製なので、来年はガラス瓶を買いたいな。